ホワイトボードのメモをおこしておきます
ヨガニードラの基本の流れ
①身体の調整(心地よいシャバアサナ)
②身体の力を抜く(リラクゼーション)
③マインド(心・思考)のリラクゼーション(1つのこと、呼吸や音に集中)
④サンカルパ(決心、決意)を唱える
⑤身体の各部分に意識を転々とまわしてゆく
⑥呼吸への意識
⑦感覚を感じる
⑧ビジュアリゼーション(イメージ化)
⑨チダカッシュの観察
⑩サンカルパを唱える
11外への意識に戻す
top of page
この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
ヨガニードラ講座1回目のメモ
ヨガニードラ講座1回目のメモ
17件のコメント
いいね!
17件のコメント
bottom of page
・ヨガニードラ3回目の感想 マリオ先生の熱意が、こちらにも十分伝わってきたレッスン でした。特に、潜在意識については具体的な例を挙げれ、 とても分かりやすかったです。 体の隅々へ意識を向けるボディスキャンは、体の部位を唱 えながら意識を向けないと、集中力が途切れがちになって しまいます。 それとイメージ化の最後の「金色の卵が、大きな自分自身 小さな自分自身を象徴している」という部分ですが、 潜在意識にアクセスできていないのかわかりませんが、 うまくイメージ化できず何となく中途半端な気分でした。 このレッスンも残すところあと2回となりましたが、 学んだことを着実に実践に生かして、より良い人生に役立て たいと願っています。
なるほど、ツールになるんだ。それはありがたいことかも。書き留めるのやってみようと思います。 そしていまのところ自分が本当にやりたいことがまだわかりません。昨日からずっと考えています。自分の嫌な面、こうだったらいいのにと思うことは出てくるんですが😓 皆さんはどうですか? そういえばスリニヴァス先生が、自分が見た夢で瞑想したらいいと言っていたのを思い出しました。共有しますね。
夢はまた一つの自己分析の偉大なツールになります。夢は無意識的に潜在意識が活発になった活動だから。またクラスでマリオ先生紹介しますが、ベストは朝起きてすぐ、走り書きでよいからとにかく夢を記録してみるといいです。枕元または枕の下にに紙とペンを置いておいて夢から覚めた瞬間に記録する、をしばらくやってみると面白いです!
私はやたらと夢を見るようになっています。これも変化なのでしょうか? それもよくわからない夢です ヨガニドラや瞑想と関係あるんかな?
大阪からいつも受講しています、 しずかです。 本日の第二回目のレッスンもよろしくお願いします! 1. ヨガニードラについてどのくらい知っていますか? ⇨マリオ先生から聞くまでは一度も経験がありませんでした。 2.なぜヨガニードラを学びたいと思ったのですか? ⇨私ものりこ先生と同じでどちらかというと身体を動かすバクティヨガが好きでしたが、マリオ先生のメディテーションのレッスンを受けるたび正直、ガイダンスが始まると、すぐに意識が飛んでいく自分が何故なのか?さらに追求したくなり受講しています。 3.特に知りたいと思うこと、特別な要望はありますか? ⇨ヨガニードラ中に自分の意識や 感覚についてフィードバックをよりしていけたらと思っています。 また、寝る前にいつも練習し始めてから、寝ている間の夢の中が少し変化したように感じますが、変化はあるものでしょうか? 皆さまと学べる環境に 感謝しています。
丁寧に説明していただきありがとうございます! ヨガニードラは潜在意識に働きかける有効な手段だと思いますので、疑問点を一つ一つなくして、より深く集中出来るよう訓練に励みたいと思います!
この講座ではないですが、昨夜の瞑想クラスでのヨガニードラで気付いたことがいくつかあります。 先ず呼吸への意識ですが、沈黙の中で進めるので直ぐに数を間違えてしまいます。 それと時間の関係で途中で中止になりますが、最後まで続けるには一旦録音を止めざるを得ませんが、そうすると体を動かしてしまいます。 次にイメージ化ですが、公園や小川、お寺については親しみのある身近な場所を思い出しますが、ブッダが出て来る場面ではもちろん実際に会ったことはありませんので、思わず仏像の顔を思い浮かべてしまいました! だんだんと慣れて来ればもっとイメージが膨らむかもしれませんが。 こんなたわいもない感想ですが、熱心に取り組んでいらっしゃる皆さんはどんな感想をお持ちでしょうか! 皆さんがヨガを通じて素晴らしい人生を歩まれること願っています!
返答ありがとうございます😊 ベビークリシュナポーズ、どんなのかまたシェアお願いします。 座っても出来るんですね。参考になります。
返答ありがとうございます😊 ベビークリシュナポーズ、どんなのかまたシェアお願いします。 座っても出来るんですね。参考になります。
桂子さん、ありがとうございます。はい、妊婦さん、特に後期は仰向け自体が大変にもなりますよね。今回も仰向けでずっといたことで腰を痛めた方もいました。妊婦さんの場合ベビークリシュナポーズという横向きなリラクゼーションの方法もあるし、マリオ先生曰く座った方が楽ならかべに寄りかかって座ってでも良いそうです!わ
わたしも質問します。 妊婦の方、鼻が悪くてシャバアサナがしんどい方は仰向け以外でも良いんでしょうか?
サンカルパを唱える時、より具体的で実現出来そうなものと、実現性は低くとも目標の高いもののどちらを選べばいいでしょうか?