11/10(木)瞑想マタニティ
だんだん、8ヶ月目になってくるとおなかの赤ちゃんも動き出してくる頃なのでしょうか?私は経験がないのでわかりませんが、だんだんおなかが大きくなってきます。 今日は今までよりも更にアサナ(体を動かすエクササイズ)は減ってだんだん瞑想を取り入れるようにしました。
座ってリラクゼーション (=普通は仰向けに寝そべってリラックスをしますが今日は座っていても自分の意識次第でリラックスは出来ることを体験しました)→ アウム唱→ パワンムクタアサナ(=首・肩の回転)→ タダッサナ→ ウジャイアジャパジャパ=ソハム・メディテーションをウジャイの呼吸で→ そのまま外の音から自分に意識を向け、暫く自分の中にある幸せな気持ちが家族、近所の人、町中、世界中に広がることをイメージした瞑想→ シャバッサナ=ファイナルリラクゼーション→ アウム唱
ウジャイアジャパジャパ=ソハム・メディテーション はソーと心の中で言いつつ息を吸い、自分の体の前面を白いエナジーが上がってくるのを想像しながらハムゥと息を吐きながら心の中で唱えると同時にそのエナジーが頭を通って背骨を通って下がっていくのをイメージする呼吸法。イメージとしては自分の体の中心が管になっていてそこを白い優しい光のエナジーが通っていくという感じ。それがアジャパジャパ。その息をのどを絞めて細く深く吸ったりはいたりするのがウジャイ。